からくりブログ

株式会社からくり社員のブログです

【設定】sudo を実行できるようにする。(CentOS7)

CentOS7 をインストールして、使い始めてみたところ、
sudo コマンドが使えなくて、ちょっと不便と感じる。
(必要な時にその都度 su コマンドで root になって
操作すればいいんだろうけど、、、)

デフォルトで、sudo を使えなくてしてあるそうだ。

~$ sudo vi /etc/sudoers
(ユーザ名) は sudoers ファイル内にありません。この事象は記録・報告されます。
~$

設定の手順は下記の通りです。

端末を開いて、su コマンドで root ユーザへ
visudo コマンドでファイルを開く(vi /etc/sudoers でも可)
"(ユーザ名) ALL=(ALL) ALL" を最終行に追加して保存
ファイルを閉じて、PCを再起動する。

再起動しないと、設定が反映されませんでした。

でも、この手順だと、ユーザーを追加するたびに、設定しないといけない。
管理権限持ちと一般で分けたいからですかね?
CentOS では、wheel グループが sudo コマンドを使うように意図してあるようです。
事前準備の手順は下記の通りです。

端末を開いて、su コマンドで root ユーザへ
visudo コマンドでファイルを開く(vi /etc/sudoers でも可)
"%wheel ALL=(ALL) ALL" のコメントアウトをはずして保存
(なければ、最終行に追加して保存してください。)

ユーザを追加したら、下記の手順を実行すれば、
ファイルを編集しなくてよくなる。

端末を開いて、su コマンドで root ユーザへ
"usermod -G wheel (ユーザ名)" を実行
ファイルを閉じて、PCを再起動する。

いちいちファイルをページ送りして入力しなくてよくなります。




あまり手間暇は変わりませんかね。。。
PCも再起動しないといけないし。。。

まあ、参考程度ですが、お役に立てれば幸いです。

Leave a Reply

Your email address will not be published.

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>