Maker Faire Tokyo 2018に出展
今回はいつもと主旨を変えて、株式会社からくりとして[Maker Faire Tokyo 2018]に出展したときの様子をお伝えしようと思います。
今回も前回と同様、東芝様の出展ブースの一部お借りして出展を行うこととなりました。
出展する製品は[FlashAir IotHubを使った動体検知カメラ]となります。
前回と同じではないかというかともいらっしゃいますが、今回はよりパワーアップしており、ファイルのみのアップロードにのみならず、センサーによりデータを取得し、取得したデータをIotHubにアップし、グラフを表示するということも行っております。
想定する使用方法としては例えばペットの様子を定期的に写真で確認しつつ、温度や湿度の把握も行えてしまうという代物となっているのです。 IotHubについても計測値の表示がよりグラフィカルになったため、これらの変更をお伝えしたく作成致しました。
今回は前日から搬入、及び準備を行いました。
関係者しか経験できない貴重な体験となりますが、まだ全然人はいません。

この後、FlashAirをご購入いただいた方を対象にお配りしている景品(ルーレット)を袋詰めする作業に入ります。
※部品はテーブルの左側に山積みされています。(ほんの一部です…)

なんとか終了し本日は解散となり、次に訪れるのはMaker Faire開催の当日となります。
当日はこのように設定しました。

今回もFlashAirブースは大盛況です。


からくりの社員もFlashAirの法被を着てお客様対応をしております。

今回はハンズオンも行ったのですが、参加希望者が多く大変人気となっておりました。
※FlashAirを使用したルーレットを作成し、すごろくを行っています。

以上でMaker Faire Tokyo 2018の報告を終わりにしたいと思います。
今回は前回に比べ、ブースも倍以上広くなったのですが、それでも狭い感じがするぐらいの大盛況でした。
また来て頂いた方々から色々な意見をお聞きすることができ、とても有意義な一日となりました。
なにかイベントなどで出展することとなった場合、ご報告させて頂きますので今後とも[株式会社からくり]を宜しくお願い致します。