からくりブログ

株式会社からくり社員のブログです

【Raspberry Pi】Raspberry Pi 3にPC(Java)版のMinecraftをインストールしてみる

こんにちは。GWでこどもの日もあり、今回はちょっと脱線した投稿になりました。   我が家の子供たちも最近はパソコンに興味を持ち始めたので、子供専用のパソコンを子供の日のプレゼントにしました。 open ただパソコンと言ってもRaspberry Piです。 子供たちがパソコンに興味を持ったきっかけはMincraftと言う流行りのゲームがあるからなのですが、Raspberry Piには専用にMinecraft: Pi Editionがプリイントールされていて、すぐに遊ぶことができます。但しこのエディションはクリエイトモード呼ばれるモードにプレイが限定されます。そこで今回はPC向けの完全版Mincraftのインストールに挑戦したいと思います。(ちなみに当たり前の話ですが、怪しい違法コピーとかではなくインストールにはあらかじめPC(Java)版を購入し、正規のアカウントを登録する必要があります。) Raspberry Piの公式サイトにMincraft 1.8.9のインストール手順が掲載されているので、それを参考に作業を進めます。 まずは、ターミナルから以下のコマンドを入力し、Raspbian をアップグレードします。

sudo apt-get update && sudo apt-get -y upgrade

次にOpenGL Driver関連モジュールをインストールします。

sudo apt-get -y install xcompmgr libgl1-mesa-dri && sudo apt-get -y install libalut0 libalut-dev && sudo apt-get -y install mesa-utils

OpenGLのハードウェアアクセラレートを有効化します。

sudo raspi-config

9 Advanced Optionを選択 snapshot5 AA GL Driverを選択 snapshot6 Enableを選択 snapshot7 有効化設定が済んだら再起動してください。 次にMincraftをダウンロードします。

mkdir ~/Minecraft; mkdir ~/Minecraft/Natives; cd ~/Minecraft && wget https://s3.amazonaws.com/Minecraft.Download/launcher/Minecraft.jar

ランチャーを起動します。

java -jar Minecraft.jar

PC(Java)版のアカウントでログインしてください。 snapshot8   Edit Profileボタンを押下します。 snapshot9   Use version:にrelease 1.8.9を選択しSave Profileボタンを押してください。 snapshot10   Playボタンを押すとダウンロードが開始します。 snapshot11   ここでは下図のようにエラーとなりゲームが起動できないので一旦ランチャーを閉じます。 snapshot12 ライブラリをコピーします。

cd ~/Minecraft/Natives && wget https://www.dropbox.com/s/4oxcvz3ky7a3x6f/liblwjgl.so && wget https://www.dropbox.com/s/m0r8e01jg2og36z/libopenal.so

LWJGLをアップデートします。

cd /home/pi/.minecraft/libraries/org/lwjgl/lwjgl/lwjgl/2.9.4-nightly-20150209 && rm lwjgl-2.9.4-nightly-20150209.jar; wget https://www.dropbox.com/s/mj15sz3bub4dmr6/lwjgl-2.9.4-nightly-20150209.jar

起動スクリプトをダウンロードします。

cd ~/Minecraft/ && wget https://www.dropbox.com/s/jkhr58apwa7pt1w/run.sh && sudo chmod +x run.sh

起動スクリプトrun.shのアカウント情報をvi等のエディタで編集し、自分のアカウント情報に更新します。

# !!! YOU MUST PERSONALIZE ALL OF THIS INFO !!!
# your personal login/password.  chmod 700 to keep this private
MINECRAFT_LOGIN=aaa@bbb.ccc
MINECRAFT_USERNAME=abcdefghi
MINECRAFT_PASSWORD=xxxxxxxx

起動します!

~/Minecraft/run.sh

動作状況の動画

やった!と思いきや、途中で止まってしまいました。以下のようにVideoCore4のOpenGLドライバがエラーを出力しています。 kernel_BUG

どうもドライバがまだ安定動作しないようなのですが、YouTube上では動作している動画も公開されているので、機会があったら問題解決にチャレンジしたいと思います。ちなみにOpenGLドライバを有効にするとMinecraft: Pi Editionが動作しなくなります。同エディションはOpenGL ES向けに作られているそうで、競合が起こるようです。 とりあえずOpenGLドライバを無効にして子供たちはMinecraft: Pi Editionを楽しんでいます。 play   それではまた・・。

2 Responses to “【Raspberry Pi】Raspberry Pi 3にPC(Java)版のMinecraftをインストールしてみる”

  1. こっつん より:

    ラズベリーパイ3のBを使っているのですが、
    CPU使用率が100%まで行って動きません
    何か軽量化などはしていますか?

  2. shinagawa より:

    こっつんさん はじめまして!

    だいぶ前の投稿だったのでコメントを見逃していました。返信遅れてスミマセン…

    Minecraftの設定で軽量化出来そうな所は全て最低レベルにしまたが、軽量化MODの導入などはしておりません。
    あと、raspi-configでOverClock設定を有効にしてありますので、ラズベリーパイ3が性能的には通常より1割ちょい上がっていると思われます。
    但し、私の個体はクロックアップした状態でしばらく使ってると熱暴走していました。ファンをつけて冷やすなどしないと厳しいです。

Leave a Reply

Your email address will not be published.

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>